Kawasakiのバイク欲しい

バイクが欲しい。ただそれだけ。

アメとムチ

 400ccのネイキッドバイクに乗った後に原付に乗らされるってどんな気分だと思いますか?ひどいもんですよ。どういうたとえが良いんでしょうかねぇ〜?夢を味わった後に現実に戻されるような、不思議で最悪な感じ。ほーんと!嫌になってしまう。

 

 

 愚痴ばっかり言っててもしょうがないんでね、明日から原付を乗り降りする時は、教習乗降しようにしますよ。後ろ見て、フロントブレーキかけて、サイドスタンド取っ払って、後ろ見て、キーオンにして、後ろ見て、エンジンかけて、後ろ見て、発進と。

 

 

 

 バイクにも車にも乗れないストレスガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ

 

 

 

  「いばらきけん」は「茨木県」じゃないです!「茨城県」です!

 それでは。御機嫌よう。

来月で結婚(普通自動二輪と)出来るかも。

 来月は平日にお休みがありそうな予感がします。へっへっへ。行けたら免許行くぞ。コースの復習と、乗降時の作法を学び直さなければ。。。

 

 

 それでは。

 

bikehosi.hatenadiary.jp

bikehosi.hatenadiary.jp

bikehosi.hatenadiary.jp

 

体重を75kgにしよう。

 減らすのではありません。増やすんです。私は高校生の頃は体重65kgから変化する事が無かったので、太る事なんて他人事だと思っていたので最近まで体重を量っていませんでした。しかし数週間程前に体重を量ってみると67kg程に増えていました。

 

 運動をして筋肉がついている訳でもないのに、体重が増えているのです。これはまずい、要するにデブってきていると言う事です。でも私は考えました、脂肪を燃やして筋肉に変えてしまえば良いんだと。私は身長が180cmを超えており、自分で言うのもなんですが、すね毛を剃ると足が細くてめちゃくちゃ綺麗なんです。はっきりいってその状態でスカートでも履いたらそこら辺のJKに負ける気がしません。

 

 そこで、体重が増えて来た事を反動にして体作りを始めようと思いました。体作りの事とか良く分かりませんが、とりあえず腹の肉をどうにかするのと、基礎体力の向上を目指します。腹筋運動で筋肉を付け、ランニングをして脂肪を燃やそうと思います。(先程早速ランニングをして参りました)

 

 

 あと、体作りをするのにはもう1つ理由があります。私彼女が居るんですけどね、彼女「ダイエットするする詐欺」をするんですよ。なので私が手本を見せてやる事にします。

 

 

 さぁて、いつまで続くか。。。^q^

 

 

それでは

 

 

 

 

↓前回の筋トレ記事まさかの249日前。

bikehosi.hatenadiary.jp

 

原付の鍵を無くした。スペアキーは無い。

 なんで原付は50ccなんだよぉ〜、今の時代に誰得よ。せめて排気量の最低ラインを80cc位にして30km/h制限とかも撤廃してくれよ。全く頼むぜ。

 

 そういえば今日は雨ですね。私普段は駅まで原付で行っているのですが、雨の日はかったるいので大体親に送ってもらっています。朝はまだ降っていなかったので駅まで原付で行ったのですが、帰りはガッツリ降っていたので親に迎えに来てもらいました。

 

 今朝は原付を雨に当たる場所に置いてしまったので、当たらない場所に移動させてから帰宅する事にしました。既に親が来ていたので手荷物を車に積んで原付が止めてある所へ向かいました。ポケットに入れてある鍵を探しながら歩いていたのですがどうも見当たりません。多分メットインを開けた時に鍵をさしっぱなしにしてしまったのだと思いそのまま原付の元へ向かいました。

 

 しかしメットインを開ける場所に鍵は刺さっていませんでした。これはまずい。スペアキーも持っていないし、ハンドルロックをかけているから動かす事も出来ないし、さぁてどうした物か。とりあえず車に戻り親に鍵が無い事を報告。改札に戻り駅員さんに聞いてみるも鍵は届いていないと。

 

 これはまずった。どこかで落としたのならまだ良いけど、刺しっぱにした鍵を誰かに盗まれていたら次の日には元の場所に原付は無くなっていて悲しい結果になるぞなんて事を考えました。ヘルメットがメットインの中に入らずメットホルダーに掛かっている状態の為、ヘルメット内に雨が入って来てしまっているのでとりあえず無理矢理に動かす事にしました。

 

 ヘルメットの中はどの位濡れてるだろうと中を見ると、、、

 

 

あれ、見覚えがある。この原付の鍵だ。

 

 

 やったぜ。どこかの親切な方が刺しっぱなしになっていた鍵を、人目につかない様にヘルメットの中に入れて置いてくれたのです。いや〜救われました。もうヘルメットの中が金魚鉢みたいになってても関係ないです。本当に助かりました。

 

 人の優しさって心温まりますね。親切な方が居てくれて本当に良かったです。お礼を言いたい所ですが誰がやってくれたのかなんて分かりません。もどかしい。。。

 

 

 それでは。

俺と誕生日が同じ有名人……

 

 正岡子規

「正岡子規」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)

 ラルフ=ローレン

「ラルフ=ローレン」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)

 すーぱーそに子

「すーぱーそに子」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)

 

 以上の方々です。

 

 

 皆さんかなり有名ですね。

 

 

 

  それでは。

ロード(クロス)バイクを購入?

 昨日友人達と話していたらなんやかんやあってロードバイクでどこかに行って、キャンプをしようと言う話になりました。私を含め4人で行く予定なのですが、私以外はロードバイクを持っています。(ずるいぞ)

 

 もし本当にサイクリングに行くのならば私はまず自転車を購入しなければなりません。そこで自転車(早い奴)についてざっと教えてもらったのですが、ロードバイクは安いモデルでも10万円を超えるらしく、それ以下の値段の物はロードバイクの形をしているだけで機能性は悪いみたいです。狼の皮を被った羊ですね。

 

 んな乗り続けるかも分からん物に10万は出せないと言ったらクロスバイクをオススメされました。クロスバイクとはロードバイクとマウンテンバイクの良いとこ取りの自転車らしいです。こちらは安いモデルで5万円を出せば良い物が変えると言う話でした。(十分高い)

 

 友人からオススメされた自転車はGIANTと言うメーカーが出しているescaper3と言うクロスバイクでした。GIANTは他メーカーと比べると安価で良い商品を作り出していると言う話で、ネットで「クロスバイク おすすめ」と検索してみると、どの比較サイトでも名前が挙がっていました。

 

 んんん〜〜〜でもドッペルギャンガーも安くて良いな。ネットでは酷評のようですが。。。ww

 

 

さぁて、どうしたものか。

 

 

それでは。

 

bikehosi.hatenadiary.jp

bikehosi.hatenadiary.jp

 

 

 

 

トラックを遅いと言って煽るタコ助。

 トラックを煽るなんて行為はしてはいけません。何故か分かりますか?煽った後にトラックを抜かし信号待ちになんて事になったらどうしますか?トラックのドライバーが「こいつさっき煽って来たから潰してやろ(^^)ニコ」とか考えてアクセル全開で、のんきにスマホをいじって青信号に変わるのを待っているあなた目掛けて突っ込んでくるかもしれません。そんな事になったら大変ですね。

 

 トラックやトレーラーダンプを遅いと思っているあなた。ドライバー達がその気になればあなたの乗用車なんてプチュンです。あなたはまだ殺されていないだけなのです。過積載のダンプになんて突っ込まれたら目も当てられません。

 

 そりゃあ、乗用車に比べたら大型車の発進はのそのそしていて遅いと感じる事もあるでしょう。最大積載量ギリギリのトラックで坂道発進なんてそりゃもうスローモーションですよ。でもそのトラックがいてもあなたが目的地に着く時間は変わりません。もしそれで変わるのならば煽るなんてことをせずに出発地を早く出て下さい。

 

 それにあなたがAmazonや、楽天ヤフオク等で買った物は誰が運んでいると思いますか?そうトラックのドライバーさんです。もしも全国のトラックのドライバーが「煽られるのが嫌だからトラックにはもう乗らない!」なんて言い始めたら大変ですよ。街中がハイエースとキャラバンだらけになってしまいます。日野やいすゞは潰れ、トヨタと、日産がミニバン市場を独占。その煽りをもろに食らい、他の自動車メーカーも潰れてしまいます。街中を走る車はハイエース、キャラバン、86、R35の四台だけになってしまいます。

 

 こんな事になってしまったらあなたは責任を取れますか?あなたがトラックを煽った所為でインプレッサや、シビックRX-8スイフトの新車は作られなくなってしまいます。

 

 

 

 トラックは遅くない。あなたが出発地を出るのが遅いのだ。煽るならトラックの運転を経験してからにしろ。

 

 

 

 

 メーカー潰れる辺りのくだりが訳分からなくなってしまいました。ww

 

 

皆さん安全運転で生きましょう。

 

それでは。

 

 

bikehosi.hatenadiary.jp

bikehosi.hatenadiary.jp