Kawasakiのバイク欲しい

バイクが欲しい。ただそれだけ。

今朝起きられたので免許センター行って来た。(1日の流れ)

 いや〜楽しかったです。cb400sfに乗って試験を行いました。パワーがあって、軽くて、、、え?結果?見事に

 

 では半日(2時間程)の流れを簡単に説明しましょう。

 

1、受け付けに行って書類をもらう

 免許センターの醍醐味である、人の、人による、人の為の渋滞を乗り越え受付に行き、書類を受け取り、名前や取得する免許を記入します。所持免許がある場合提出します。

 

2、写真撮影

 必要な写真を持ってこなかった為に写真を撮りました。前もって写真を持って来ていれば写真撮影はしません。

 

3、書類の提出

 先ほど撮影した写真を貼っつけて書類を提出します。

 

4、お目目の検査

 書類を提出したらお目目の検査をします。私は眼鏡無しでした。

 

5、待機

 車両乗り場の隣にある部屋で待機。私はその間にコースを覚えました。

 

6、教官登場

 教官のありがたいお話を聞きましょう。この時に試験時の注意点などの説明も受けます。またプロテクターを装着しました。

 

7、乗車

 教官のありがたいお話を聞き終わったらいよいよ乗車です。教官は管制塔に陣取っているのでバイクの側に行き手を地面と垂直に挙げ、教官に合図を送りましょう。教官から合図が返って来たらヘルメット、グローブを着け、乗車しましょう。(※教習所に着いてからここまで約1時間)

 

8、リザルト

 試験が終わったら先ほどの待機室に戻りましょう。今日普通自動二輪を受けたのは私を含めて4人でした。一斉に発表してもらい、一斉に落ち込みました。教官からアドバイスを受けて帰宅します。

 

 はい。こんな感じの流れでした。ところでまだ結果を言ってませんでしたね。落ちました。一本橋スラローム坂道発進、クランク、踏切、等々運転技術に関わる所は案外出来ました。問題はコースです。うろ覚えにも程があるだろ!って感じでした。他の人と比べ試験に要した時間が1,5倍増し位でした。(実際はもっとかも??)序盤でミスったので諦めてコース内をうろちょろしようかと思いましたが、真面目に走りきろうと頑張りました。が、道がどうにも分からず結果的にコース内をうろちょろしてしまいました。。。テヘペロ

 

 どうです?何かの参考になります?なってもならなくても良いですが。

 

今日の免許センターに行っての感想

 

・免許センターはいつ行っても混んでいる。

・この時期、高校生くらいのガキンチョがいっぱい居て鬱陶しい。

・地図に書いてあるコースと実際のコースを走るのではかなり感覚が違う。

・CBは軽い。レスポンスが非常によろしい。

ニーグリップは何か気持ち良い。

・運転は簡単。ニュートラルに入れる場面は降車する時だけなので何の問題無し。

・コースを覚えなきゃ運転に集中出来ない。

 

(※個人の感想です)

 

ってとこですかね。

 

 また免許センターに行ける日があればすぐにでもリベンジしたいと思います。

 

質問がありましたら答えられる範囲でお答えします。

 

 

 

 

それでは。

 

bikehosi.hatenadiary.jp

bikehosi.hatenadiary.jp

bikehosi.hatenadiary.jp

bikehosi.hatenadiary.jp